𖧷ˊˊCHICAGO Downtown~Sightseeing Day 3~ˋˋ𖧷

~Sightseeing Day 3~


さて、いよいよ最終日です。

breakfastは『Yolk - Marina City』へ。

ダウンタウンでは目を引く、そう、まるでミニカーの基地のように見えるマリーナタワー1階にあるお店へ。

とても美味しい朝食でした♪


まず、3日目の1件目。

ロビー邸(Robie House)へ。

ツアーの時間まで少しあったので、すぐ隣にあるシカゴ大学内を散策。

建物も木々も景色も趣があって良かったです♪


時間になったのでロビー邸のガイドツアーへ参加しました。

フランクロイドライトが1908年にロビー邸を設計し、1910年に完成させた建物です。

彼は、内部空間と外部空間の区別を曖昧にすることに重点を置いた「プレーリースタイル」を開発したことで有名な建築家です。

その名の通り、家の中に入ると、あらゆる部屋にステンドグラスが設置されていて、また、天井が低い事や、日本っぽい作りをしている箇所もあり、とても素晴らしい建築物を拝見することが出来ました!

ここでは U-505潜水艦の展示を中心に見学をしました。

本物のドイツの潜水艦 U-505には圧巻!!

子供達が楽しめそうな場所がたくさんありましたよ♪

こちらは実は1日目に立ち寄っていたのですが、すぐにツアーに参加できなかった為、この日に予約を入れての参加となりました。


ここは、フランクフロイドライトが1889年から1909年まで、私邸と職場としていた場所であり、彼はこのスペースを実験的な建築研究所として、また6人の子供を育てる場所として使用していました。


ここでは、60分のガイドツアーでしたが、日本語訳の用紙をいただけたので、とてもわかりやすく理解することができました。

実際に、ここで125の建造物を設計した場所で、住みながらどんな日々を過ごしていたのかと想像しながら見るのも楽しかったです。



これにて、3日間のCHICAGO Downtown 観光は終了です!


いつか行ってみたい。。、が先送りになっていた場所を一気に観光することが出来て、とてもいいパスを利用できたと思います♪


ただ、事前予約が必要なもの以外でも、現地に行ってから、「本日は~時からしか予約があいていない」など言われるところが結構あったので、余裕を持って行くか、二度足を運ぶことになってでも、なるべく早い時間に予約をとっておくほうが賢明だと思います。


Chicagoはほんと見どころ満載♪

特に今の時期は、緑が綺麗で、美しくて、めいっぱい楽しめます!

勇気を出して行ってみてよかったぁ〜\(^o^)/

大満喫できた3日間になりました♡



0コメント

  • 1000 / 1000